「価値」とは何か

西口一希著「マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ」(日本実業出版社)を参考にして。

目次

マーケティングとは何か

マーケティングとは

マーケティングとは、「お客様」に向けて、「価値」「創造」すること

「誰(WHO)=どのようなお客様」に対して、「何(WHAT)=どのような商品」を届けて、価値を創るのか。

「お客様」

  • お客様のニーズを洞察すること
  • お客様が価値を見出す商品を生み出すこと

「価値」

  • 収益を再投資し、新たな価値を創り続けること
  • 価値を高め続けて、継続的な収益を生み出すこと

「価値」とは何か①

ポイント

「誰(WHO)=どのようなお客様」×「何(WHAT)=どのような商品」

「誰(WHO)=どのようなお客様」に、「何(WHAT)=どのような商品」を提案するのかという組み合わせ。

これらの関係性が見えていないと、そもそも先に進むことができないということになります。

誰が価値を見出しているのかが分からなければ、誰に対して何を訴求すればよいのか、誰に対して販売促進すればよいのかが分からない、ということです。

「価値」とは何か②

「価値」とは、以下の2つ併せ持つもの
  • 便益
  • 独自性

便益

「選ぶ理由・買う理由」

  • ベネフィット
  • メリット
  • 便利になる
  • 楽しいと感じる
  • 美味しいと感じる
  • 悩みが解決する
  • 事態がよくなる
  • 効率がよくなる
  • 不快がなくなる

独自性

「他の選択肢を選ばない理由・買わない理由」

  • 他では売っていない

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次