お勧めの手土産:もみじ屋のシフォンケーキ

もみじ屋のシフォンケーキ、手土産にお勧めです。

目次

もみじ屋のシフォンケーキ

もみじ屋は、長崎市興善町にある菓子店です。

先日頂く機会があったのですが、思った以上にふわふわのシフォンケーキで、手土産に最適そうです。

プレーンのホール「シフォンケーキ極」と紅茶のカット。

シフォンケーキプレーンは、日本経済新聞(NIKKEIプラス1)何でもランキング「絶品シフォンケーキ」で、「第3位」に選ばれたとのこと。

”卵の力だけでふくらんだしゅわしゅわの口どけ”・”やわらかすぎてごめんなさい”がキャッチフレーズ。

しかも、無添加で、素材にもこだわりがあり、びわたまご(長崎特産茂木びわの葉を食べて育った鶏の卵)、北海道産てんさい糖、九州産小麦シロガネコムギ100%、なたね油100%などで作られているとのこと。

卵の力だけでふくらませたとのこと。

外の紙を外しただけでもへこみが出てしまうほどのふわふわ。

思っている以上に通常のシフォンケーキよりもふわふわで、極端にいうと、プリンを食べているのだろうか、、と思うほど。

想像以上のものを選ぶ

想像以上のふわふわで、とてもインパクトがあります。

想像以上のものを選ぶことで贈る相手にも驚きを感じてもらえたら、、と思います。。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

長崎で活動する
税理士、キャッシュフローコーチ

酒井寛志税理士事務所/税理士
㈱アンジェラス通り会計事務所/代表取締役

Gemini・ChatGPT・Claudeなど
×GoogleWorkspace×クラウド会計ソフトfreeeの活用法を研究する一方、
税務・資金繰り・マーケティングから
ガジェット・おすすめイベントまで、
税理士の視点で幅広く情報発信中

目次