銀行との関係性で気をつけること色々

銀行との関係性で気をつけなければいけないことなど。

諸留誕著「顧問先の銀行融資支援スキル 実装ハンドブック」(日本法令)を参考にして。

目次

相手を不安にさせるようなことは言わないほうがよい

銀行に限らず、相手を不安にさせるようなことは、言わないほうが賢明と考えられます。

銀行との関係性において、”銀行を不安にさせるようなこと”とはどのようなことがあるか。

銀行を不安にさせること

  • やたらと趣味・夜の飲み会をする(→本業は大丈夫だろうか、飲み代で金遣いが粗くないだろうか)
  • 病気・体調不良(→事業は大丈夫だろうか、長期で貸して大丈夫だろうか)
  • 過去の武勇伝(→今後も無茶をするのではないか)
  • 仕事の愚痴(→経営は大丈夫だろうか)
  • 家庭の愚痴(→家庭のことで事業に支障が出るかもしれない)
  • 従業員の退職の多さ(→経営は大丈夫だろうか)
  • 経理担当の頻繁な退職(→不透明な経理があるのではないか)
  • 頻繁な金利の引下げ交渉
  • 他銀行の悪口(→自行も他に言われているのではないか)
  • 頻繁な前任の銀行担当者の話題(→頻繁に比較されるとやりづらくなる)
  • 納税への愚痴(→税金を滞納するのではないか=貸付回収は税金より劣後するので回収に影響しないか)
  • 景気・業界への愚痴(→他責に聞こえるが、事業は大丈夫だろうか)
  • お金がない(→返済してもらえるか不安になる)
  • SNSでのネガティブ発信・よくない交友関係(→銀行の悪口を言われるのでないか、人間性に問題があるのでないか)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次