実家からすももをたくさんもらったので、すももジャムを作ってみました。
目次
果物を無駄にしないためのジャム
うちではあまり果物を食べる習慣がなく、せっかくの頂きものの果物が消費しきれないときがありました。
なので、果物をたくさんもらったときは、無駄にしないためにも、ジャムにしてパンに乗せて少しずつ食べるようにしています。
今回、実家からすももをたくさんもらったので、すももジャムを作ってみました。
すももジャムの作り方
アレンジしようと思うと、レモン果汁を入れたり、バルサミコ酢を入れたりというレシピもあるのですが、今回はシンプルに、すもも+砂糖のみで作りました。
STEP
すももを切って鍋に入れ、砂糖を入れる
すももの切り方は、ただ2つに切るだけです。
皮をむく必要もないですし、種は後から取ります。
砂糖は、すももの半分の量が目安です。
STEP
煮る
最初は中火で、沸騰したら弱火にします。
水は不要です。
途中でアクを取っていきます。
煮る総時間は概ね30分程度です。
STEP
だいぶ煮えてきたら、種を取っていく
煮えてきて本体が溶けてきたら、種が取れるようになるので、スプーンなどで種を取っていきます。
結構、簡単に取れます。
STEP
煮えて粗熱が取れたら容器に移す
STEP
完成!
まとめ
皮をむく必要もないですし、ただ30分煮るだけでした。種は煮えてくると簡単に取れるので、手間もありません。
とても簡単にできます。
今回、少し砂糖が足りなかったような、、
すもも自体が少し酸っぱいものだったようで、甘くないジャムができましたが。。