差別化戦略3軸③(密着軸)

差別化戦略3軸のうち「商品軸」の方向性について。

佐藤義典著「経営戦略立案シナリオ」(かんき出版)を参考として。

目次

差別化戦略の3つの軸

佐藤義典著「経営戦略立案シナリオ」(かんき出版)では、差別化戦略を考えるには、”顧客の3つの欲求・価値”に基づき、同じく3つの軸に大別されるとされています。

  • 手軽軸(価値:早さ・安さ・近さ・便利さなど)
  • 商品軸(価値:高品質・最新)
  • 密着軸(価値:自分仕様・カスタマイズ)

「密着軸」の2つの方向性

お客様個別個別に合ったサービス・提案をすることが基本となります。

個別顧客ニーズの追求

  • 顧客のニーズを徹底的にヒアリングする・ご用聞き
  • 顧客とのコミュニケーションを深め、関係を強化する
  • 顧客に合った特別カスタマイズ
  • 価格は高め
  • データベースマーケティング
  • 購入履歴から顧客の嗜好を掴み、次の適確な提案を行う
  • リレーションシップマーケティング(顧客関係深耕マーケティング)
  • 頻繁にコミュニケーションを行い、リピートオーダーに注力
  • 昔の魚屋・八百屋のイメージ(顧客の顔、名前、家族構成、その好みを把握し、コミュニケーションを取りながら最適の商品を提案)
  • 顧客個別に、それぞれの好みの提案を行う
  • 顧客の要望に実直に応えていく
  • 顧客の声に地道に応えて確実にファンを増やしていく
  • お客様の欲しいものを全力で揃える

カスタマイズ商品開発の追求

  • 顧客それぞれの思い通りのものを作る
  • 顧客が部品を買うことでカスタマイズできる
  • 販路・チャネルは限定的(そもそも大量販売できない)
  • カスタマイズできる専門店
  • 顧客は限られ、リピートが多い
  • ワン・トゥ・ワン・マーケティング
  • 口コミ重視
  • マスカスタマイゼーション(セミオーダー)
  • わがままに合わせる

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次