相手から質問を受けたとき、質問そのものに目を向けるのではなく、その”意図”に目を向けたいところです。
目次
質問は”意図”が重要
相手から質問を受けたとき、それは”氷山の一角”である可能性があります。
相手が言葉にならないモヤモヤを抱えているうちの、表面に出てきた言葉が、たまたまその”質問”であるかもしれません。
その質問そのものは枝葉にしかすぎないかもしれず、重要なのは、その「意図」であるといえます。
意図・真意を汲み取り、それに対して答えていくことで、相手も納得することになります。
意図が分からないときはどうするか
すべての質問の意図を汲み取ることは難しいものです。
そのような場合には、”相手に聞いてみればよい”ということになります。
単刀直入に聞きづらいのであれば、ソフトになる言葉をつけて聞けばよい、ということになります。
- なぜその質問をお聞きになりたいのですか?
- ちなみに、なぜその質問をお聞きになりたいのですか?
- きちんと意図を汲み取ってお答えしたいのですが、なぜその質問をお聞きになりたいのですか?
”どのような印象を持ってもらうか”の目標を持って話す
相手と対話する際には、相手にどのような印象を持ってもらいたいのか、という意識を持っておくと、ブレずに話を聞くことが可能になります。
- この人と話をしたら、頭がすっきり整理された、という印象
- この人と話をしたら、見落としていた盲点によくぞ気づかせてくれた、という印象
- この人と話をしたら、先が見えてきてワクワクしてきた、という印象