抽象度の高い文章に遭遇したらば、ChatGPTで紐解けばよい

抽象的で難解な文章に出会うと、つい”なんとなく”で片付けてしまうことが多いものです。しかしながら、そのような解釈もChatGPTはやってくれます。

目次

抽象度の高い文章は、その解釈に戸惑いがち

抽象度の高い文章は、その前提・背景・教養をよく理解しておかなければ真意を掴むのが難しいものです。

例えば、以下のような抽象的な文章。

例文1

人間の欲望は、しばしば無限を求めるが、その過程で足元の有限を切り捨て、結局は自らの基盤を失うことで、無限も有限も手放すことになる。

例文2

社会という船は、目的地を決めずに進むが、船底に溜まる水を汲み出す行為だけは永遠に求められる。

例文3

時間は常に流れ続けるが、過去の遺物で編み込まれた網に未来の魚が絡まることはない。

このような文章、なかなか意味を解するのは難しいところがあります。

ChatGPTに解釈を相談してみる

このような抽象度の高い文章、ChatGPTに投げかけてみると、以下のような解釈を示してくれます。

例文1の解釈

この文章は、人間が無限の理想や欲望を追求するあまり、現実的で具体的な基盤や資源を軽視してしまうリスクを警告しています。
結果的に、理想の達成も不可能となり、現実も失うことになる、という教訓的な内容です。

例文2の解釈

この文章は、社会の本質を比喩的に描写しています。
具体的な目標や理想が明確でない状態でも、日々の課題(船底の水を汲み出す行為)を解決することだけは必須である、という現実を示唆しています。
この行為が続けられなければ、社会そのものが沈んでしまうという暗喩です。

例文3の解釈

この文章は、過去の経験や習慣(網)が未来の出来事(魚)を直接捕らえることはない、という意味を含んでいます。過去は未来の予測を助けるものではありますが、その本質を変えることはできない、という洞察を示唆しています。

うまく解釈でき、“分からないものを分からないまま”にしなくなった

私は、X(旧Twitter)で見かけた興味深い文章、ネットで見かけた気になる文章、本や雑誌で見かけた気になる文章などなどで見かけた文章について、ChatGPTにその意味を解説してもらう、といったことをやっています。

これまでは、意味が分からず”なんとなく”で通り過ぎていってしまっていましたが、このようにChatGPTにその意味を解説してもらうことで、自分だけでは解釈しきれない抽象度の高い文章に向き合うことができます。

もし、ChatGPTだけに解釈や意味を委ねるのが心配なのであれば、セカンドオピニオンとして、ClaudeやGeminiなどにも聞いておくこともありだと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次