日本や世界の経済の流れを大まかに掴むために、「テレ東BIZ」を活用しています。
テレビ東京のニュース番組
「テレビ東京」とは
「テレビ東京」とは、日本テレビ・TBS・テレビ朝日・フジテレビなどのようなテレビ放送のキー局です。
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」などのユニークなバラエティー番組でも有名でもありますが、一番の特色と感じているのは、”ニュースが分かりやすい”ということです。
日本経済新聞社が筆頭株主であることから、”経済”という視点からニュースを伝えてくれます。
他のテレビ放送でもニュースを分かりやすく伝えてくれる工夫をしてくれているとは思うのですが、なかでも、テレビ東京は、”経済”という視点において、ブレることがありません。
社会ニュースにしても、政治ニュースにしても、経済という視点から見てくれるので、定性的なあれこれを並べてもらうような番組よりも、シンプルに経済の流れを掴みたいと感じる機会の多い経営者に、とても適していると感じています。
九州で「テレビ東京」が見られるのは、福岡と佐賀のみ
一方、テレビ東京はキー局ながら、全国津々浦々で見られるわけではありません。
九州でいくと、テレビ東京のTXNネットワークに加盟している「TVQ九州放送」は、福岡・佐賀でのみの放送です。
テレビ東京が見れない(=テレビ東京のニュース番組が見れない、ユニークなバラエティ番組が見れない)は、東京から佐賀、佐賀から長崎に引っ越してきての不便さを感じたことのひとつでもあります。
「ネットもテレ東」でお試し
自宅のテレビには、Amazon Fire TVを繋げています。
テレビのHDMI端子に、Amazon Fire TV Stickというデバイスを繋げることによって、インターネットで見ることができる動画(Youtube、Amazon prime video、TVerなど)は、すべてテレビで見ることができます。
本格的に見ようと思うと、やはりスマホやタブレットの画面で見るよりもテレビが画面の方が大きくて分かりやすいですし、数年前に購入して、家でAmazon prime video・TVer・FOD・Youtubeなどを見るようにしていました。
このAmazon Fire TVにインストールできるアプリに「ネットもテレ東」というアプリがあり、無料ということもあって Amazon Fire TVにダウンロードし、テレビ東京を見始めたのがきっかけです。
久しぶりにニュース番組なども見ていたのですが、やはり経済という観点から伝えてくれ、とても見やすいと感じました。
特に、昨年の新型コロナ関連のニュースが出始めた頃から、ニュースに対する見づらさ(やたらと不安を煽る傾向、経済の悪くなった面ばかりの強調、世界経済の動向が見えづらくなった等)を感じていたということもありますし、自身も経営するようにからなおのことそれを感じたのかもしれません。
「テレ東BIZ」は経済の流れが掴みやすい
この「ネットでテレ東」とは別に、”ビジネスに役立つ経済情報”という視点からまとめられた動画配信サービスとして、「テレ東BIZ」があります。
月額550円(税込)はかかりますが、ニュース番組(あくまでテレ東らしく”経済”という視点からのニュース番組)を中心とした、実にビジネスに役立つ番組がまとまっています。
(もちろん基本的にマスコミのニュースは大企業中心・大企業都合で作られているものなので、逆手に取るつもりで見ていく必要がある場合も多々ありますが。)
CMもなく、アーカイブも豊富です。
ニュースのなかでも、経済という視点からどのように読み解っていくべきかなのかが分かりやすく、とても重宝しています。
情報あっての思考ですし、”どのような情報”を得るか、という習慣はとても重要だと感じています。