”2つの方向性”と”知ってもらってから愛用してもらうまでの流れ”

ニーズを広げる・深めるは、”知ってもらってから愛用してもらうまでの流れ”のなかでの位置づけとして考えてみるとより分かりやすくなります。

佐藤義典著「実践マーケティング戦略」(日本能率協会マネジメントセンター)を参考として。

目次

ニーズの広さ・深さ

商品のニーズは、広さ・深さで整理することができます。

  • ニーズが深い → その商品にどれだけこだわるか(ブランドなど)
  • ニーズが広い → その商品をどれだけ多くの人が使うか

方向性は2つ

商品の戦略は、「ニーズを深める」「ニーズを広げる」という2つの方向性に集約されることになります。

ニーズ具体的な戦略顧客ターゲット
ニーズを広げる低価格戦略低価格で、”機能”を求める層
ニーズを深める高付加価値戦略”こだわり”を求め、価格を気にしない層

マインドフロー

佐藤義典著「実践マーケティング戦略」(日本能率協会マネジメントセンター)では、”知ってもらってから愛用してもらうまでの流れ”を、マインドフローと呼んでいます。

STEP
そもそも自社の「存在」を知らない

自社の取るべき行動
→自社の存在を知ってもらうには?

STEP
「存在」は知っているが、「興味」を持っていない

自社の取るべき行動
→興味を持ってもらうには?

STEP
「興味」は持っているが、問合せなどの「行動」はしていない

自社の取るべき行動
→問合せなどの行動を起こしてもらうには?

STEP
「行動」はするが、「比較検討」はしていない

自社の取るべき行動
→自社を選んでもらうには?

STEP
「比較検討」するが、「購入」には至らない

自社の取るべき行動
→ひとまず購入するという決断をしてもらうには?

STEP
「購入」するが、「使用」しない

自社の取るべき行動
→購入後、実際に使っていただくには?

STEP
「使用」するが、「愛着」しリピートするには至らない

自社の取るべき行動
→愛着を持ってもらうには?リピートしてもらうには?

STEP
「愛着」し、リピートしたり、周囲に勧めたりする

まとめると、以下のようなステップになっています。

マインドフロー
  1. 認知
  2. 興味
  3. 行動
  4. 比較
  5. 購買
  6. 利用
  7. 愛情

ニーズを広げる・深める

ニーズを広げる

ニーズを広げるという方向性の場合は、まだ知らない層にも積極的に認知してもらい、興味を喚起していくという施策が必要になります。

よって、「認知」「興味」「行動」「比較」などといったポイントを強化することになります。

ニーズを深める

ニーズを深めるという方向性の場合は、より多く利用してもらう、愛情をもってもらいリピートしてもらう・口コミしてもらうという施策が必要になります。

よって「比較」「購買」「利用」「愛情」などといったポイントを強化することになります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次