長崎市の固定資産税をキャッシュレスで納付するには(2023年版)

2023年度より、「地方税お支払いサイト」がリリースされるなど、eL番号・eL-QRコードを利用した納付が整備されています。

目次

「地方税お支払いサイト」の登場

市税についても、2020年あたりからキャッシュレス納付が整備されてきています。

このなかで、2023年4月に新たに登場したのが「eL番号(納付書番号)・eL-QR(QRコード)を利用した納付」です。

「eL番号・eL-QRコード納付」の概要

eL番号入力やQRコード読取りで納付可能

対象となる納付書については、納付書にある「eL番号」を入力したり「eL-QRコード」をカメラで読み取ることで、かなり簡単にキャッシュレス納付することができます。

「地方税お支払いサイト」

2023年4月、「地方税お支払いサイト」がリリースされました。

地方税の共通システムで、キャッシュレス納付のためのサイトです。

「eL番号」を入力したり「eL-QRコード」をカメラで読み取ることで、クレジットカード・インターネットバンキング・Pay-easy・口座振替(ダイレクト納付:口座登録している場合のみ)で支払うことができます。

また、対象となる納付書については、スマホ決済アプリ(Paypay、楽天ペイなど)でも納付することができ、その仕組みについてもこの「地方税お支払いサイト」を通して行うことができるようになっています。

対象となる納付書・税目

対象となる納付書

地方税お支払いサイト「納付書イメージ」より

上記のように、eLマークが入っている納付書が対象です。

この納付書には、「eL番号」や「eL-QR」など地方税お支払いサイトで納付するための番号・コードが記載されています。

対象となる税目(長崎市)

対象となる税目は、以下とされています(長崎市の場合)。

  • 固定資産税(土地・家屋)
  • 固定資産税(償却資産税)
  • 軽自動車税(種別割)

このあたりは、今後、税目が拡大していく可能性がありますし、また、自治体によっても範囲は異なりそうです。

いずれにしても、”eLマークが入っているかどうか”が見分けるポイントといえそうです。

支払方法

「地方税お支払いサイト」から直接支払う(クレジットカード・インターネットバンキング・口座振替(ダイレクト方式)・Pay-easy)

地方税お支払いサイト「地方税お支払いサイトとは」より

eLTAX利用者IDでログインすると、口座振替(ダイレクト方式)で納付することも可能です。

eLTAX利用者IDについては、普段、地方税の電子申告をしていればすでに取得しているため、そのIDを使用することになります。

つまり、口座振替(ダイレクト方式)で納付するには、以下の事前準備が必要ということになります。

口座振替(ダイレクト方式)で納付するための条件
  • eLTAX利用者IDを取得していること
    (普段、地方税の電子申告をしていれば取得済み)
  • eLTAX利用者IDのなかに、振替口座を事前登録していること
    (eLTAX利用者IDのなかで申込用紙を作成し、申請する必要あり(登録まで約1ヶ月ほど係る)

こう見ると、口座振替(ダイレクト方式)については、一見面倒のように思えます。

今回(2023年5月)、口座振替(ダイレクト方式)については試すことができなかったのですが、予測(私見)では、楽さでいえば、この口座振替(ダイレクト方式)が最も楽にキャッシュレス納付ができるのではないかと考えています。

スマホ決済アプリ(Paypay、楽天ペイなど)から支払う

地方税お支払いサイト「スマートフォン決済アプリ一覧」より

かなり多様な決済アプリを網羅しています。

例えば、長崎市の場合、対象税目以外は「LINE Pay」「PayPay」「au PAY」「d払い」「J-Coin Pay」のみですが、対象税目である固定資産税・軽自動車税であれば「楽天ペイ「ファミペイ」「Yoka Pay」でも納付することができるということになります。

支払方法まとめ

支払方法流れ概要メリットデメリット
スマホ決済アプリ①アプリでQRコード・バーコード読取り・決済アプリのポイントがつく
・「~ペイ」を使い慣れていれば操作が簡単
・1回あたり上限あり(30万円など)
口座振替
(ダイレクト方式)
①地方税お支払いサイトでQRコード読取り/eL番号入力
②ログイン後、登録口座を選択
・登録口座を選択するだけで納付手配完了(最も楽と思われる)
・期日指定ができる
・eLTAX利用者IDを取得する必要あり
・事前に口座を登録しておく必要あり(申請から登録まで約1ヶ月)
ネットバンキング①地方税お支払いサイトでQRコード読取り/eL番号入力
②ネットバンキング画面へ遷移
・ネットバンキング契約していれば、クレカに比べてシステム利用料必要なく納付できる・ネットバンキングへ遷移して後の操作が煩雑
クレカ①地方税お支払いサイトでQRコード読取り/eL番号入力
②クレジットカード決済画面へ遷移
・カードのポイントがつく・システム利用料がかかる
(ポイントとシステム利用料との差額がプラスかどうか要確認)
Pay-easy①地方税お支払いサイトでQRコード読取り/eL番号入力
②Pay-easyを取得、ATMまたはネットバンキングで納付
・ネットバンキングもクレカもない場合でも利用可・ATMへ行く必要あり
・ネットバンキングを利用するのであればわざわざPay-easy方式である必要性薄

「地方税お支払いサイト」で納付する手順

「地方税お支払いサイト」に分かりやすいマニュアルがあります。

スマホ決済アプリ(楽天ペイの場合)

STEP
楽天ペイを起動→QR読み取り→納付書QRを読み取り
STEP
楽天キャッシュをチャージ
STEP
納付へ
STEP
完了

ネットバンキング

STEP
地方税お支払サイトを開く
STEP
補足:ログイン画面

右上にログイン画面があります。

eLTAX利用者IDにより、ログインすることができます。

ログインしなくとも、口座振替(ダイレクト方式)以外の納付手続きそのものはできますが、ログインすることにより、①登録口座があれば口座振替(ダイレクト方式)で納付することができる、②eLTAX利用者IDに納付履歴が蓄積されるなどのメリットがあります。

STEP
カメラを起動して納付書のQRコードを読み取る

画面はスマホでの納付手順ですが、ノートPCにカメラがついていればPCからでもQR読み取りによる納付が可能です。

カメラ利用のほか、納付書のeL番号を入力することにより、進めることも可能です。

STEP
補足:「続けて読み取る」で複数枚の納付書をまとめることもできる

「続けて読み取る」により、複数枚の納付書をまとめて支払処理することもできます。
(連続読み取りモードをONにする必要があります。)

STEP
「お支払いへ進む」
STEP
「インターネットバンキング」を選択
STEP
外部サイトへ遷移

ポップアップブロックされたら、手動で外部サイトへ遷移

STEP
金融機関を選択、自身のネットバンキング画面へ遷移

クレジットカード

STEP
納付書のQRコードを読み取った後、「クレジットカード」を選択

クレジットカード納付する際は、システム利用料が別途発生するため、くれぐれも留意が必要です。

STEP
F-REGIへ遷移、改めて注意事項を確認
STEP
クレジットカード情報を入力

よくある質問より(抜粋)

実際にやってみて、引っかかりそうなポイントに対する対処です。

カメラの使用を「許可」するには

カメラ使用許可がうまくいかなければ、eL番号入力で進めることもできます。

ポップアップブロックを解除するには

解除できなければ、手動で画面遷移することも可能です。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次