長崎市街地の小売業・飲食業が受けられる補助金

長崎市から、「長崎市まちなか商店街誘客事業費補助金」という補助金が出ています。

長崎市のなかでも市街地にある小規模の小売店・飲食店が受けられる補助金で、テイクアウト型店舗改修、商品パッケージデザイン改良、多言語表記対応などの経費を補助するものです。

GoToキャンペーンに対応した補助金だと思います。

目次

「長崎市まちなか商店街誘客事業費補助金」の概要

長崎市のホームページに10/2付でアップされている補助金です。

対象者

以下のすべてに該当する事業者

対象者要件
  1. 長崎市中心市街地活性化基本計画区域or平和町・松山町の区域に店舗又は事業所を有している
  2. 小売業・飲食サービス業を営んでいて、常時使用する従業員数が5人以下(市内に本社を有する場合のみ)
  3. 1事業年度以上にわたり継続して事業を行っている方or「創業サポート長崎」の支援を受けている方

補助経費

経費全体(補助金受給前)で、最低10万円、補助上限経費として25万円
※複数の事業者が連携した取組みについては、上限が上がり、40万円~100万円までとされています(連携数による。)。

  • 専門家謝金
  • 専門家旅費
  • 旅費
  • 研修受講料
  • 資料購入費
  • 開発費
  • 広報宣伝費
  • 機械器具借料
  • 設備等取得費
  • 店舗改装費
  • 雑役務費
  • 業務委託費

補助率

5分の4以内

経費全体の上限80%が補助されます。

受付期間

令和2年10月5日(月)~令和3年2月26日(金)
※予算額に到達次第、締切り

申込みのポイント

長崎商工会議所が作成する「事業支援計画書」の添付が必要とされています。

具体的な業種、対象区域、対象経費

具体的な業種

公募要領に詳しい業種の説明があります。

公募要領より

小売業、飲食店業はすべて網羅されています。

持ち帰りや配達などの飲食サービス業も含まれています。

具体的な対象区域

「長崎市中心市街地活性化基本計画区域」とは、具体的に、以下の区域です。

境界線にある場合や、「平和町・松山町」の区域については、公募要領に詳しい記載はありませんので、該当するかどうかの照会については、長崎市商工振興課に問い合わせることになります。

具体的な対象経費

趣旨としては、「外国人観光客等、市域外から訪れる方の消費拡大を図る取組み」とされています。

具体的に挙げられているのは、以下のような経費です。

  • 多言語表記による店内・店外表示
  • コミュニケーションツールや免税店支援ツールの導入
  • 銀聯等クレジットカード決済端末機器の導入
  • 従業員に対する語学研修
  • 景観に配慮したファサード(店舗外観)改修
  • テイクアウト型店舗改修
  • 新商品の開発
  • 商品パッケージデザインの改良
  • その他域外需要の取り込みに効果の高い事業

留意点

  • 補助金決定通知を受けた後、対象事業に着手する
  • 事業内容を変更する場合、事前の(事業変更書)承認を受ける
  • 事業終了後、期日までに実績報告書を提出する
  • 実績報告書の確認次第では、対象外となる経費・証明書類の不備がある場合には除外される場合がある
  • 事業で取得した資産は、一定期間、処分することができない
  • 補助事業関係書類は、5年間保存する必要がある

申込方法

補助金チラシより
STEP
長崎市商工振興課へ、「申請条件確認票」を提出

「申請条件確認票」は、長崎市ホームページからダウンロードできます。

STEP
長崎商工会議所より連絡が入り、支援を受けながら申請書類の作成を進める。
STEP
長崎商工会議所から、「事業支援計画書」の交付を受ける
STEP
長崎市商工振興課へ、申請書類一式を提出する
STEP
長崎市より、交付決定通知
STEP
取組みの実施
STEP
実績報告書等を作成し、長崎市商工振興課へ提出
STEP
長崎市より、交付額確定通知
STEP
長崎市へ、補助金請求書を提出
STEP
長崎市より、補助金振込み

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次