長崎市の税金、令和2年10月からインターネットバンキング・クレジットカード・PayPay・LINE Payによる納付ができるようになっています。
このなかで、インターネットバンキングで納税手続きをするとエラーが出る場合があるようです。
長崎市税、スマホ納税に対応
長崎市税は、令和2年10月より、スマホを使ってインターネットバンキング・クレジットカード・PayPay・LINE Payによる納税をすることができるようになっています。
クレジットカード納税の場合は、所定の手数料がつくのですが、ポイント還元率1%のクレジットカードであれば概ねカバーできるものでした。
ただ、ポイント還元率1%未満のクレジットカードであれば、どうしても手数料の負担が気になります。
例えば、楽天カードは、2021年6月利用分より、税金・公共料金等のポイント還元率が1%から0.2%に引き下げとなっています。
そのため、ポイント還元率1%未満のクレジットカードであれば、クレジットカード納税以外の選択肢を考えることになります。
インターネットバンキング納税のエラーで最も考えられる原因
インターネットバンキングによる納税は、「モバイルレジ」というアプリをインストールしたうえで行うことができます。
長崎市内であれば、十八親和銀行のネットバンキングから納税する方も多いと思うのですが、「十八親和銀行ネットバンキング+インターネットバンキング納税」の場合、エラーが出て進めないことがあります。
エラーには様々な場合があるので一概に言えないのですが、なかでも一番考えられることとして、「十八親和銀行ネットバンキング側の利用限度額設定の問題」があるようです。
というのは、十八親和銀行ネットバンキングは、初期設定では利用限度額が「0」となっていて、この利用限度額の初期設定部分を変更しておかなければ、ネットバンキング納税を進める際にエラーが出るようです。
下記では、十八親和銀行ネットバンキングで利用限度額の初期設定を変更する手順を見ていきたいと思います。
この対処で、多くの場合、エラーなく進めるようです。
(この対処でもエラーが出る場合、別の原因があると思われるため個別に確認が必要。)
十八親和銀行ネットバンキングの「限度額変更」の手順
※画像は、すでに限度額変更をしているため、すでに0になっていません。